自動制御技術研究会 IoT分科会では、IoT機器の開発で多く使用されているRaspberry Piマイコンボードを用いたAIプログラミングに関する演習を実施します。実際にプログラミング言語Pythonを使用して、AIプログラミングを体験する演習です。参加者はWiFi機能を搭載したWindowsノートパソコンをご持参ください。
ご多用とは存じますが、リンク先の参加申し込みによりお申し込みいただき、是非ご参加くださいますようご案内致します。
日時
令和元年10月10日(木曜日) 午後2時から午後5時まで
開催場所
長崎県工業技術センター 2階 地域融合化促進室
内容
講師:工業技術センター 機械システム科 田口
- Raspberry Piを用いたAI開発環境構築
- 機械学習ライブラリを用いたAIプログラム製作
- AIによるWebカメラ画像の処理
定員
6名(先着順)
申し込み多数の場合追加開催を検討致します。
参加費
無料
必要機材
WiFi機能を搭載したWindowsノート型パソコン(OSはWindows7以上推奨)
申込期限
令和元年10月7日(月曜日)
開催案内
申込書
20191010AI演習(参加申込)[Wordファイル/41KB]
連絡先
長崎県工業技術センター
機械システム科 田口
電話:0957-52-1133 ファクシミリ:0957-52-1136
Eメール taguchi@tc.nagasaki.go.jp